スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2015年02月16日

ノンオーガニックのアロマオイル

今日はいいお天気になりましたねぇ。
先週の雪がうそのようです・・・
びっくりしますねぇ。。

そして、花粉が飛んでいる・・・って
いうのを感じる1日になりました。。
だから早く対策をしようと
最近はアロマをやるようにしています。
AEAJでも資格がとれるので
勉強をしていたのですが、
手っ取り早くいろんな香りを
試そうとネットでいろいろためせるって
いうもの買ったら・・・
なんとノンオーガニックのアロマオイルでした。
オーガニックの天然成分100%
だったら安全だろうけど、さすが安いだけあります・・
どんなオイルかわからないのが現状ですねぇ(笑)
でも、とりあえず・・っていうのがあったし、
この花粉の時期には贅沢につかいたいので、
皮膚につかわないような芳香浴で
ガンガン使いたいと思っています。

効能としても絶対に鼻やのどに効果があるものを
最優先で選びました。
そのあとにちょっと甘い香りとか柑橘系とかを
プラスして。。って感じでした。
やっぱりティーツリーは絶対に必要だったので
それだけは2本選びました。
いろいろなことにつかえたらいいなぁって思います。
でも身体とか鵜飼とかに使うのはオーガニックの方がよさそうだなぁ。
それでいいのも探さないといけないなぁって思います。  


Posted by ふりーだむ at 21:40Comments(0)